食材図鑑 果物類

キウイフルーツ 図鑑

キウイフルーツを紹介するよ!

「キウイフルーツ」は漢字で書くと「彌猴桃(ビコウトウ)」「鬼木天蓼(オニマタタビ)」「支那猿梨(シナサルナシ)」英語は「kiwi fruit」なんだよ。

1個食べると1日分のビタミンCが補えるんだって!

愛知県が日本で一番の生産地なんだ。

「キウイフルーツ」の色々 教えてよ!


キウイフルーツの名前の由来

ニュージーランドのシンボルの鳥「キウイバード」に似ているからというのは、よく知られているお話です。
最近、違うというお話もでてきて「キウイ」というのが「ニュージーランド人」を指すらしくでもそれは侮辱を意味するとかで・・詳しくわかりませんが、ニュージーランド人の果物で「キウイフルーツ」という説もあるそうです。

キウイフルーツの主な成分と効果

主にたくさん入っている栄養素
ビタミンC・ビタミンE・カリウム
アクチニジン
その他の栄養素
食物繊維(ペクチン)

「キウイフルーツ」の栄養素の効果は何?

ビタミンCが豊富で疲労回復にいいよ。

胃もたれに効果的だよ。


キウイフルーツのエネルギー

53カロリー(100gあたり)・・約1個

キウイフルーツの選び方と時期

きれいな俵型でうぶ毛がすき間なくそろっているもの。
かたいのは、未熟。ヘタの部分に弾力があれば食べ頃。

【時期】
秋(10月・11月)

キウイフルーツの保存方法・保存目安

【 そのまま保存する場合 】
未熟なもの
カゴなどに入れ風通しのよい冷暗所で保存。
リンゴやバナナと一緒にビニール袋に入れて保存すると早く完熟しやすい。
5日~6日ほど、保存できます。
熟したものは、ビニール袋に入れて野菜室で保存。
2週間ほど、保存できます。(熟していないものだと、冷蔵庫で3カ月~4カ月保存できます。)

【 冷凍保存にする場合 】
皮をむいてスライスして、重ならないように冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。
1か月ほど、保存できます。
半解凍で食べる。

なし(梨)図鑑前のページ

グレープフルーツ 図鑑次のページ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
  1. その他の不調

    熱中症に気を付けて!経口補水液を作ろう!
  2. まめ知識

    バジルソース(ジェノベーゼ)のレシピ 簡単で美味しくできました!
  3. ファーム日記

    夏野菜を育てます!初心者でも簡単?!その3 防虫編
  4. その他の不調

    夏バテ予防のためのおすすめ食材
  5. ファーム日記

    モロヘイヤ栽培中 初心者でも簡単?!
PAGE TOP