ファーム日記

モロヘイヤ栽培中 初心者でも簡単?!

キュウリやトマトと一緒に、モロヘイヤの苗も購入して、同じ時期に植えつけていました。

モロヘイヤは、去年植えていません!全くの初心者でありながら、ほとんど栽培方法を勉強していません(-_-;)

と、いうことで勉強中のモロヘイヤの栽培と、現在の状況です。

モロヘイヤの畑を準備する

まず、モロヘイヤは、連作(前回育てた場所で、栽培すること)障害が出にくい作物です。

モロヘイヤが大好きで場所が少ない方でも、同じ場所で育てられるのでいいですよね。

畑の土なのですが、Pa-Maは、あまり気にしたことがありません(;”∀”)

でも、結構重要なことと思います。

モロヘイヤは酸性の土を嫌がるので、酸性に近い土壌の畑の場合、「苦土石灰」をまいてよく耕し、1週間経ったら、肥料などを混ぜ、よく耕すと良いそうです。

夏に育つので、黒マルチを張ります。
黒マルチを張らなくてもよいと思いますが、乾燥を防ぐために苗の周りに藁(ワラ)などを敷いてあげるといいと思います。

モロヘイヤの苗を植えつけます

朝の早めか、夕方の日光が落ちるころに植えつけをします。種から育てた方は、葉が5~6枚の頃に植えつけてください。

株間を大体、30cm~40cmはなして植えつけます。

① 黒マルチに苗のポットと同じ大きさの穴をあけます。
② たっぷりの水をそこに入れます。
③ ポットから、苗をそっとだして、穴に入れます。
④ 株元に土を寄せて、軽く押さえつけてあげます。
⑤ たっぷりとお水を与えましょう。

苗を植えつけてからは、朝夕はたっぷりとお水をあげましょう。



モロヘイヤ栽培の注意点

これは、Pa-Maが失敗して後悔した事です。

モロヘイヤは比較的、丈夫で初心者でも育てやすい作物みたいです。

ただ寒さやに弱いので時期が早く寒かったり、雨が連続したり、逆に水不足で乾燥しすぎたりすると「黒星病」という病気になることがあります。

これになってしまいました(-_-;)

この「黒星病」は、葉の部分が黒色や褐色色の斑点ができる病気です。(人間が食べても問題ないようです。)
「黒星病」になってしまったら伝染するので、斑点のある葉は全部採ってしまわないといけません。

そのことを知り、慌てて葉を摘み取りました(-_-;)

モロヘイヤ栽培のその後

現在のモロヘイヤ。元気に成長してくれています。

苗の植えつけから20日くらいに肥料をあげてください。
株間の周りに化成肥料をパラパラとまきました。

それを2週間おきにやると良いようです。

背丈が30cm位になったら、芽先を摘み取って摘芯をします。
背丈が50cmくらいになったら、芽先の柔らかい部分を摘み取り収穫です。

これらは、まだなのでこれからが楽しみですね!(^^)!

モロヘイヤには毒があるの知ってました?
モロヘイヤの熟した種子(種)や硬い茎には、毒性があるので、誤って食べないように注意が必要です!

2017-06-17




バジルソース(ジェノベーゼ)のレシピ 簡単で美味しくできました!前のページ

畑の管理も大変ですね。雑草との戦い次のページ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
  1. その他の不調

    寝たいのに眠れない。そんな時に効果のある食べ物
  2. その他の不調

    血液サラサラに効果がある食べ物は?
  3. ファーム日記

    唐辛子の収穫
  4. まめ知識

    バジルソース(ジェノベーゼ)のレシピ 簡単で美味しくできました!
  5. その他の不調

    夏バテ予防のためのおすすめ食材
PAGE TOP