ファーム日記

スイカの実がなりました。スイカ栽培

前回ざっくりと、苗を購入して植えつけましたという記事を公開しましたが、今見返したら本当にざっくりとした内容でした(-_-;)

スイカの栽培について今までの事を記録に残したいと思います。


上記にものせました、苗を購入してから植えつけ、ここまではとっても簡単♪♪

2種類の苗を購入しています。

1つは、種なしスイカで、「甘い彗星」名前が凄い(笑) もう一つは、「宝玉」という大玉の苗。これは普通に大玉のスイカの苗として売っているものだと思います。

両方、上手に育てたいところですが、初めての「甘い彗星」に期待が高まります♪





植えつけた時期が、4月末だったので寒さをしのぐ為、カバーをかぶせます。

しばらく放置(水やりのみ)だったので雑草がやばいです(-_-;)

温かくなり、カバーの中でスクスクと育ったスイカ(^^♪

5月の末になり、子弦も伸びて来たのでカバー(ホットキャップ)を外しました!

弦が伸びた時の為にすだれを敷きます。

スダレでなくても、藁(わら)でも良いと思います。自宅に使わないゴザがたくさんあったので、それを利用したかったのですが、ゴザは目が細かく詰まっているので弦が絡まなく、ダメかという情報を得たのでやめることにしました。

親弦から、子弦は4本だけを残し、それ以外は摘み取るらしいのですが、4本しかない?

とりあえず、摘み取る事はなくそのままにします。

これからは、水はあまり与えません。

花が咲いたら、虫さんがいない場合、人工授粉を行います。

早朝しか(8時頃まで)お花が開かないので、朝が望ましいです。

人工授粉をしないとって思っていたのですが、環境に恵まれ?虫が多い^^;ので、受粉は虫さんがしてくれました(^^♪

受粉の方法ですが、オスのお花はお花だけ、メスのお花は、お花の下に小さな膨らみがあります。オスのお花を採ってメスのお花に柱頭にこすりつけます。出来れば、別の株(苗)同士の方が好ましいらしいです。

6月の10日~12日頃、「甘い彗星」にスイカの赤ちゃんが出来ました!!!

やったぁ~~~大きく育てよ~~って思っていたのもつかの間、枯れてしまいました(-_-;)

きっと、朝夕の寒さが原因なのではないでしょうか?

でも、気が付きませんでしたが、「宝玉」のスイカになんとスイカの赤ちゃん!ってか、結構大きい。テニスボール程あります。

ここまで育てば枯れないと思います(*^▽^*)

果実がテニスボール程になったら、追肥で肥料をあげます。

株の周りに一握りほど、パラパラと化成肥料をまきます。

その後、肥料を与える目安が、弦の先が上に上がっていれば、肥料OK。下がっていれば肥料不足だそうです。

これからが、まだまだ楽しみです♪♪

2017-06-21




朝ごはんを食べないと、脳出血の危険?!前のページ

ナスの栽培方法次のページ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
  1. その他の不調

    熱中症に気を付けて!経口補水液を作ろう!
  2. その他の不調

    血液サラサラに効果がある食べ物は?
  3. その他の不調

    イライラを解消する食べ物
  4. ファーム日記

    夏野菜を育てます!初心者でも簡単?!その3 防虫編
  5. まめ知識

    朝ごはんを食べないと、脳出血の危険?!
PAGE TOP