まめ知識

F1種・固定種 種にも色々あるって知っていました?!

こんにちは(^^♪

畑で野菜を育てる!って決めてから、やっぱり無農薬がいいよね~とか、有機野菜とか、そういった事もに興味がわいてきました。

何気に購入していた種。

これにも種類があったんですよ。F1種と固定種。

知っていらっしゃる方はたくさんいるとは思いますが、私達は初めて知った時はちょっと驚きでした。

これを知るきっかけになったのは、野菜を植えて種を採取して、その種をまた植える!こうして育てていくのってすごく良い事じゃないか!って思ったからです。(食料危機になったりとか・・ないですが(;´∀`))

種にするのってどうするんだろう?という疑問を調べると、とんでもない事実が発見しました!!(すいません・・オーバーです💦)



~~簡単に説明~~
F1種は、1世代のみの種で、人が品種を交配して生まれた種の事。
固定種とは、在来種ともいい、昔ながらの子から孫へと受け継がれている種で自然に生まれた種のこと。

現在、一般的に売られている種や野菜は、F1種(一代種、ハイブリッド種)と呼ばれているものが多く、そのF1種というのは、1代のみで、種にしてそれを植えつけても同じようには育たないようです。

F1種の種を購入して野菜を育てます。

実が生り、収穫します。

来年は、また種を購入しないといけないというとこです。

農家の方もこのF1種が多いという話を聞きました。

自分達で種を作れないって・・なんか私は残念ですよね~

この、F1種は、しかし悪いというわけではないんです!

F1種の良い点
1.同じように同じ時期に発芽して育つ。(農家さんだと出荷の目安がいいですよね)
2.育てるのも簡単な場合が多く、収穫できる野菜の大きさも均一になりやすい。
3.改良を常にされていて、病気になりにくい。
4.品種改良で、味にクセや独特の臭いなど少なく、とっても食べやすい。

なるほど~!F1種が多くなる理由がわかります。
もちろん、改良しているからといって、体に害はないようですよ♪

では、固定種の良い点も説明しましょう!

固定種の良い点
1.種の自家採取ができるので、自分達でずっと野菜を育てていける!種を買わなくていい。(私達はこれが嬉しい(^^♪)
2.F1種に比べると、発芽の揃いや成長がバラバラ。それだけに、いつまでも野菜を楽しむ事が出来る!
3・野菜本来の味を楽しむ事が出来る。
4.F1種に比べて、環境の適応性が高い。
5.F1種が病気になると全体的に病気になりやすいが、固定種は一つ病気になっても他にうつりにくい。

野菜本来っていうのが、やっぱりいいように思います。



ちなみに、以前育てた、紫ニンジンは固定種。
それと、ゴールデンベリーも固定種です(^^♪

その他の野菜はF1種で育てています。

野菜育てが初心者なので、まず、F1種でちゃんと育てる事が出来てからにしようと固定種をやめました。

紫ニンジンは、他の紫ニンジンを食べた事がないので何とも言えませんが、「ザ・ニンジン」というくらい人参らしい味というか、香りがしました。
固定種だからでしょうか?

種の特徴がそれぞれ違うので、これからも使い分けていきたいと思います♪♪

2017-07-22

 

健康!どくだみ茶の効果と、作り方前のページ

モロヘイヤ 図鑑次のページ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
  1. まめ知識

    朝ごはんを食べないと、脳出血の危険?!
  2. その他の不調

    イライラを解消する食べ物
  3. その他の不調

    熱中症に気を付けて!経口補水液を作ろう!
  4. ファーム日記

    モロヘイヤ栽培中 初心者でも簡単?!
  5. その他の不調

    血液サラサラに効果がある食べ物は?
PAGE TOP