食材図鑑 果物類

バナナ 図鑑

バナナを紹介するよ!

「ばなな」は漢字で書くと「甘蕉(かんしょう)「芭蕉実(みばしょう)」英語では「banana(バナナ)」なんだよ。

日本人が一番よく食べる果物らしいよね!

輸入がほとんどで、フィリピン産が多いんだ。

「バナナ」の色々 教えてよ!


バナナの名前の由来

アラビア語の「手足の指」を意味する「banan」や、西アフリカ語の「複数の指」を意味する「banema」から「バナナ」になったといわれています。

バナナの主な成分と効果

主にたくさん入っている栄養素
炭水化物・カリウム
セロトニン・糖質

その他の栄養素
マグネシウム・ビタミンB6・食物繊維

「バナナ」の栄養素の効果は何?

即効性と、持続性のあるエネルギー源になるよ。

便秘にも効果的だよ。

詳しくは、「便秘」を見てね。


バナナのエネルギー

86カロリー(100gあたり)・・約1本 103カロリー(120gとして)

バナナの選び方と時期

房の付け根がしっかりしていて、茎が太く短いもの。
黒っぽい傷やシミがないもの。

【時期】
通年

バナナの保存方法・保存目安

【 そのまま保存する場合 】
吊るすか、あお向けに置く。(山型に)そのまま置くと、下の部分がつぶれたり、痛んだりしやすくなる。
風通しの良い場所で常温保存。
3日~4日ほど、保存できます。
冷蔵庫や野菜室で保存すると「バナナ」の皮が真っ黒になります。
ただ、常温より日持ちはするので、黒くなるのが気にならない人は、
房の部分をできるだけ切り取り、1本ずつビニール袋に入れて野菜室で保存。
1週間ほど、保存できます。

【 冷凍保存にする場合 】
皮をむき、1ぽんずつラップか、ホイルに包んで冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。
1か月ほど、保存できます。
そのままか、半解凍で食べます。

レモン 図鑑前のページ

パイナップル 図鑑次のページ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  1. まめ知識

    バジルソース(ジェノベーゼ)のレシピ 簡単で美味しくできました!
  2. まめ知識

    レタスの保存法 爪楊枝でみずみずしくキープ!
  3. ファーム日記

    モロヘイヤ栽培中 初心者でも簡単?!
  4. その他の不調

    夏バテ予防のためのおすすめ食材
  5. ファーム日記

    唐辛子の苗が枯れてきた!原因と対処法は?夏野菜栽培 その6
PAGE TOP