ファーム日記

家庭菜園をはじめます!その1

去年から始めた家庭菜園です。まだまだ初心者ですが自分たちなりのやり方で頑張っていきます!

農薬は絶対使わずに、無農薬の畑で!と決めています(^^♪
一番の悩みが、虫退治ですよねーー。でも、負けずに頑張ろうっと!(^^)!

家庭菜園と言っても、結構広い敷地で耕運機と、鍬(くわ)で耕すのは一苦労。
こいつたちがとっても、頑張ってくれました^^






冬場はほぼ 畑をお休みしていたので、結構の荒れ地になっていました^^;ここまでするのに、一苦労です。右手には去年の夏場ごろに植えた「ゴールデンベリー」がまだ枯れずに頑張ってくれているのでそのまま様子を見ることに!

去年採れたゴールデンベリー

「ゴールデンベリー」は食用ほうずきで、スーパーな健康食材です!!この記事はまた後で詳しく書きます。^^1年草と日本では言われていますが、南米では多年草のようでこのままずーと育てばいいな~と期待でいっぱいです!

今からだと、夏野菜を植える時期になりそうなので、畝まで作ってしばらくこのままです(^^♪

2017-04-22




ごま(胡麻)図鑑前のページ

ひじき 図鑑次のページ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
  1. まめ知識

    バジルソース(ジェノベーゼ)のレシピ 簡単で美味しくできました!
  2. ファーム日記

    唐辛子の苗が枯れてきた!原因と対処法は?夏野菜栽培 その6
  3. その他の不調

    夏バテ予防のためのおすすめ食材
  4. まめ知識

    朝ごはんを食べないと、脳出血の危険?!
  5. その他の不調

    血液サラサラに効果がある食べ物は?
PAGE TOP