食材図鑑 海藻・貝・甲殻類

しじみ 図鑑

しじみを紹介するよ!

「しじみ」は漢字で書くと「蜆」、英語は「Freshwater Clam(フレッシュウォーター クライム)」「Shijimi Clam(シジミ クライム)」なんだよ。

「しじみ」は冷凍した方が栄養がアップするんだって!

島根県が日本で一番の漁獲量なんだ。

「しじみ」の色々 教えてよ!






しじみの名前の由来

殻の表面が小さく縮んでいるように見えたので「ちぢみ」から「しじみ」になったといわれています。

しじみの主な成分と効果

主にたくさん入っている栄養素
ビタミンB12・鉄・カルシウム
オルニチン・タウリン

その他の栄養素
銅・ビタミンB2・マンガン

「シジミ」の栄養素の効果は何?

お酒を飲んだ後の二日酔いを軽減して、肝機能の働きを高めるよ。

貧血予防に効果的だよ。

詳しくは、「二日酔いを改善」や「貧血」を見てね。


しじみのエネルギー

51カロリー(100gあたり)・・約20個 8カロリー(15gあたり)

しじみの選び方と時期

大ぶりで殻が薄くて、色が濃くツヤのあるもの。

【時期】
1月、2月

しじみの食べ方の注意事項

口がはじめから開いているものは、食べない!
熱を入れても口を開かないものも、食べない!

凍ったまま調理するときの注意点!
70度~80度の温度帯で解凍してしまうと、臭みの成分がでて泥臭くなるので注意!
沸騰状態に近い温度で調理します。冷凍のしじみでお味噌汁をつくる場合、沸騰してからしじみを入れるとよいです。

しじみの保存方法・保存目安

【 そのまま保存する場合 】
1%濃度の塩水をボウルに入れる。
その中にシジミを入れて、冷暗所で30分以上2時間位塩抜きをします。
塩抜きをした後、新しく塩水を作りシジミを入れ、ボウルの上に新聞紙をかぶして冷蔵庫で保存。
1日~2日ほど、保存できます。

【 冷凍保存にする場合 】
塩抜きをした後、水けをペーパータオルなどできれいにふき取る。
ラップを敷いた金属トレイの上に並べ急速冷凍する。
凍ったら、冷凍用保存袋に入れ冷凍室へ。
2週間~3週間ほど保存できます。
冷蔵庫で解凍。
凍ったまま調理します。



たこ(蛸)図鑑前のページ

ほたて貝(帆立貝)図鑑次のページ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
  1. ファーム日記

    唐辛子の収穫
  2. その他の不調

    熱中症に気を付けて!経口補水液を作ろう!
  3. ファーム日記

    モロヘイヤ栽培中 初心者でも簡単?!
  4. その他の不調

    夏バテ予防のためのおすすめ食材
  5. まめ知識

    朝ごはんを食べないと、脳出血の危険?!
PAGE TOP